Watchburg Music
Cover Photo

作曲・音楽理論


作者公認
清水響
【ギターのためのコード理論体系】譜例対応音源集

基礎編

第一章 指板の仕組み

3. フレットボードと五線譜の対応
P17 I-3b P17 I-3c P18 I-3d P19 I-3e P19 I-3f
4. フレットボード上の音程
P21 I-4c P22 I-4e P23 I-4i P24 I-4j P25 I-4n P26 I-4r
P27 I-4u P28 I-4y P29 I-4c'
5. 同一ポジションにおける音程の拡張
P31 I-5a P32 I-5d P33 I-5j P34 I-5l P35 I-5n P35 I-5p
P35 I-5r P35 I-5t P36 I-5w P37 I-5x P37 I-5z P38 I-5b'
P38 I-5d'

第二章 コードの仕組み

1. コードシンボル表記によるギターの伴奏譜
P42 II-1a P42 II-1b
2. コードの定義
P46 II-2f P46 II-2h P47 II-2i P47 II-2k P48 II-2l P48 II-2n
P48 II-2o P49 II-2p P49 II-2r P50 II-2s
3. メジャーコード
P51 II-3a P52 II-3d P54 II-3i
4. マイナーコード
P56 II-4a
5. その他の三和音のオープンコード
P59 II-5a P59 II-5b
6. セブンスコード
P62 II-6a P62 II-6b
7. その他の四和音
P67 II-7a P67 II-7b P69 II-7h P69 II-7j P70 II-7k P70 II-7m
P71 II-7n P71 II-7p P72 II-7q P72 II-7s P74 II-7w P74 II-7x
P75 II-7z
8. バレーコード
P77 II-8a P78 II-8b P79 II-8f P80 II-8h P80 II-8i P81 II-28n
P82 II-8p P83 II-8v P84 II-8x

第三章 音階と調性の仕組み

1. メジャーキーのコード進行
P89 III-1b P89 III-1c P90 III-1d P90 III-1e P91 III-1f P92 III-1g
P92 III-1h P93 III-1i P94 III-j
2. 移調
P95 III-2b P96 III-2c P96 III-2e P96 III-2f P97 III-2g P98 III-2k
P99 III-2i P100 III-2q P101 III-2v P102 III-2w P103 III-2x
3. マイナーキーのコード進行
P104 III-3a P104 III-3b P105 III-3c P106 III-3d P106 III-3e P106 III-3f
P107 III-3g P107 III-3h P107 III-3i P108 III-3j P108 III-3k P109 III-3l
P III-3m
4. テンションコード
P111 III-4a P112 III-4b P112 III-4c P113 III-4d P113 III-4e P115 III-4j
P117 III-4p P117 III-4r P117 III-4t
5. ドミナントコードのテンション
P120 III-5a P120 III-5b P121 III-5d P122 III-5g P123 III-5k P124 III-5n
P124 III-5o P124 III-5p P125 III-5r P126 III-5t P127 III-5u

第四章 ロックギター奏法の仕組み

1. パワーコード
P130 IV-1a C P130 IV-1a D P131 IV-1d C P131 IV-1d D P132 IV-1e C P132 IV-1e D
P132 IV-1f C P132 IV-1f D P133 IV-1g C P133 IV-1g D P133 IV-1h C P133 IV-1h D
P134 IV-1i P134 IV-1j P135 IV-1k C P135 IV-1k D P135 IV-1m C P135 IV-1m D
P136 IV-1p C P136 IV-1p D
2. ペンタトニックスケール
P139 IV-2a P139 IV-2b P140 IV-2e P140 IV-2f P141 IV-2g P141 IV-2h
P142 IV-2i P142 IV-2j P143 IV-2k P144 IV-2l
3. ブルース進行
P146 IV-3a P146 IV-3b P147 IV-3c P147 IV-3d P148 IV-3e P148 IV-3f
P148 IV-3g P149 IV-3h P149 IV-3k P150 IV-3l P150 IV-3m P151 IV-3n

応用編

第五章 ガイドトーンコンピング

1. ルート+ガイドトーン
P156 V-1c P156 V-1e P157 V-1g
2. ルートと各テンションの位置関係
P160 V-2a P162 V-2c P163 V-2e
3. ルート+ガイドトーン+テンション
P164 V-3a P166 V-3c P168 V-3e P169 V-3g P170 V-3i
4. アンサンブルでの演奏への応用
P174 V-4a P174 V-4c P175 V-4e P176 V-4g P177 V-4i
5. 増五度のガイドトーン
P179 V-5a P179 V-5b P180 V-5d P181 V-5f

第六章 ドロップ2ヴォイシング

1. ドロップ2ヴォイシングの作り方
P187 VI-1a P187 VI-1b P188 VI-1c P189 VI-1d P189 VI-1e P190 VI-1g
P191 VI-1i P191 VI-1k P192 VI-1m P193 VI-1o P194 VI-1q P195 VI-1s
2. コードソロの実践
P197 VI-2a P198 VI-2b P198 VI-2c P199 VI-2d P199 VI-2e P199 VI-2f
P200 VI-2g P200 VI-2h P202 VI-2i P205 VI-2j
3. その他のコードのドロップ2ヴォイシング
P207 VI-3a P208 VI-3c P209 VI-3e P209 VI-3g P210 VI-3i P211 VI-3j
P211 VI-3k P212 VI-3m P212 VI-3o P213 VI-3q P214 VI-3s P215 VI-3u
4. ドロップ2ヴォイシングのテンションコード
P217 VI-4b P218 VI-4d P219 VI-4g P219 VI-4i P220 VI-4k
5. ドロップ2ヴォイシングとテンションの応用
P223 VI-5c P224 VI-5f P225 VI-5j P226 VI-5k P226 VI-5m P227 VI-5o
P228 VI-5q P228 VI-5r P229 VI-5s P229 VI-5t P230 VI-5u P231 VI-5w
P231 VI-5x P231 VI-5y P232 VI-5a'

第七章 ギターでウォーキングベース

1. ウォーキングベースの基本ルール
P237 VII-1a P238 VII-1b P239 VII-1c P239 VII-1d P240 VII-1e P241 VII-1f
P242 VII-1g P242 VII-1h P243 VII-1i
2. ウォーキングベースライン上のコード
P246 VII-2b P247 VII-2c P248 VII-2e P248 VII-2g P249 VII-2i P250 VII-2k
P251 VII-2m P251 VII-2o P252 VII-2q P253 VII-2s
3. ベースラインとコードの同時演奏
P255 VII-3a P256 VII-3b P256 VII-3c P257 VII-3d P258 VII-3e P259 VII-3f
P259 VII-3g P260 VII-3h P261 VII-3i P264 VII-3j
4. 四分の三拍子、四分の五拍子のウォーキングベースライン
P268 VII-4a P269 VII-4b P269 VII-4c P270 VII-4d P270 VII-4e P271 VII-4f
P271 VII-4g P272 VII-4h

第八章 シングルラインギターソロ

1. コードトーンを使ったギターソロ
P276 VIII-1a P277 VIII-1b P277 VIII-1c P278 VIII-1d P279 VIII-1e P280 VIII-1g
P281 VIII-1h P282 VIII-1j
2.アヴェイラブルテンションを使ったギターソロ
P286 VIII-2b P288 VIII-2e
3. ターゲッティングとエンクロージャー
P291 VIII-3a P293 VIII-3b P294 VIII-3c P295 VIII-3d P295 VIII-3e P296 VIII-3f
P297 VIII-3g P297 VIII-3h P298 VIII-3i P298 VIII-3j P299 VIII-3k P300 VIII-3l
4. アウトフレーズ
P303 VIII-4a P304 VIII-4b P304 VIII-4c P305 VIII-4d P306 VIII-4e P306 VIII-4f
P307 VIII-4g P307 VIII-4h P308 VIII-4i P308 VIII-4j P309 VIII-4k P309 VIII-4l
P310 VIII-4m P310 VIII-4n P311 VIII-4o P311 VIII-4p P312 VIII-4q P312 VIII-4r
P312 VIII-4s

発展編

第九章 コードアナライズとコードスケールの基礎

1. コードアナライズの基礎
P318 IX-1a P319 IX-1b P319 IX-1c P320 IX-1d P320 IX-1e P319 IX-1f
2. マイナーキーでのコードアナライズ
P322 XI-2a P323 XI-2b
3. コードスケールの基礎
P325 XI-3a P326 XI-3b P327 XI-3c P327 XI-3d P328 XI-3e P328 XI-3f
P329 XI-3g P329 XI-3h P330 XI-3i P330 XI-3j P331 XI-3k P331 XI-3l
P332 XI-3m P332 XI-3n

第十章 ドミナントコードの応用と発展

1. セカンダリードミナントの基礎
P338 X-1a P338 X-1b P340 X-1c P341 X-1d P342 X-1e P343 X-1f
P344 X-1g P345 X-1h P345 X-1i
2. セカンダリードミナントを含むウォーキングベースライン
P347 X-2a P348 X-2b P348 X-2c P349 X-2d P349 X-2e P350 X-2f
3. セカンダリードミナントを含むギターソロ
P352 X-3a P353 X-3b P353 X-3c P354 X-3d P355 X-3e P356 X-3f
P357 X-3g
4. サブスティチュートドミナントの基礎
P360 X-4a P361 X-4b P362 X-4c P363 X-4d P364 X-4e P364 X-4f
P365 X-4g
5. サブスティチュートドミナントを含むウォーキングベースライン
P367 X-5a P369 X-5b
6. サブスティチュートドミナントを含むギターソロ
P371 X-6a P373 X-6b
7. リレイティッドII-7とツーファイブ
P376 X-7a P376 X-7b P377 X-7c P377 X-7d P377 X-7e P378 X-7f
P378 X-7g P379 X-7h P379 X-7i P380 X-7j P381 X-7k P382 X-7l
P383 X-7m
8. マイナーメジャーセブンスコード上のウォーキングベースライン
P386 X-8a P387 X-8b P387 X-8c P387 X-8d P388 X-8e P388 X-8f
P389 X-8g P390 X-8h P391 X-8i

第十一章 モーダルインターチェンジ

1. モーダルインターチェンジコードの導出
P394 XI-1a P394 XI-1b P395 XI-1c P395 XI-1d P396 XI-1e P398 XI-1f
P398 XI-1g
2. モーダルインターチェンジコードのテンション
P400 XI-2a P401 XI-2b P401 XI-2c
3. 代表的なモーダルインターチェンジコード
P403 XI-3a P405 XI-3b P405 XI-3c P406 XI-3d P406 XI-3e P407 XI-3f
P407 XI-3g P408 XI-3h P408 XI-3i P409 XI-3j P409 XI-3k
4. モーダルインターチェンジを含むウォーキングベースライン
P411 XI-4a P412 XI-4b P413 XI-4c
5. モーダルインターチェンジを含むギターソロ
P417 XI-5a P418 XI-5b P418 XI-5c P419 XI-5d P420 XI-5e

第十二章 ディミニッシュトコードと同一コードタイプの連続

1. ディミニッシュトセブンスコードの使い方
P426 XII-1a P427 XII-1b P427 XII-1c P428 XII-1d P428 XII-1e P429 XII-1f
2. ディミニッシュトセブンスコードを含むコード進行上の
ウォーキングベースライン
P431 XII-2a P431 XII-2b P432 XII-2c P433 XII-2d P433 XII-2f P434 XII-2h
P436 XII-2i P437 XII-2j P437 XII-2k P438 XII-2l
3. ディミニッシュトセブンスコードのテンション
P441 XII-3a P442 XII-3b P442 XII-3c P443 XII-3d
4. ディミニッシュトセブンスコードを含むコード進行上のギターソロ
P444 XII-4a P445 XII-4b P446 XII-4c P447 XII-4d P448 XII-4e P449 XII-4f
P454 XII-4g
5. ドミナントコードが連続するコード進行
P454 XII-5a P455 XII-5b P455 XII-5c P456 XII-5d P456 XII-5e P457 XII-5f
P458 XII-5g P459 XII-5h P459 XII-5i
6. コンスタントストラクチャーを用いたコード進行
P462 XII-6a P462 XII-6b P463 XII-6c P463 XII-6d P463 XII-6e P464 XII-6f
P464 XII-6g
7. 連続する同一コード上のウォーキングベースライン
P466 XII-7a P467 XII-7b P468 XII-7c P469 XII-7d P470 XII-7e P471 XII-7f
連続する同一コード上のギターソロ
P475 XII-8a P476 XII-8b

作曲・音楽理論へ戻る