Watchburg Music
Cover Photo

作曲・音楽音楽理論



一問一答

【コード理論大全】質問コーナー


コード構成音を第二音、第三音と数えるのは間違っていませんか?

第一回 コードトーンの数え方 (P26, 54他)

V7が半終止って、間違っていませんか?

第二回 V7は半終止となるのか (P61)

Emはどうしてトニックコード扱いなんですか?

第三回 コードの機能はややこしい (P52)

ドミナントコードのテンションって何でもアリ?

第四回 テンションの法則d. (P102, 113)

どうしてV7/Vと書かずに空欄にしておくのですか?

第五回 エクステンデッドドミナントの出口前 (P132他)

コードスケール、どれが正解なんですか?

第六回 コードスケールの選択 (P291)

ポリコードに対するコードスケールは何を使うんですか?

第七回 ポリコードのコードスケール (P367)

短九度と短二度は同じ扱いで良いの?

第八回 短二度の扱い (P69)

テンションのつけ方、混乱しませんか?

第九回 非ダイアトニックコードのテンション (P118, 386他)

目的語はどれですか?

第十回 IV-7のコードスケール (P261)

V7/◯とsubV7/◯の置換が間違っていませんか?

第十一回 より汎用性の高いコード進行の採用 (P176)

dim7コードの解説、どうして全てのパターンを記載しないの?

第十二回 分かりやすさと簡潔さを目指して (P223)


作曲・音楽理論へ戻る